ローマ法王/Pope John Paul's Funeral

BBC等によるとローマ法王の葬儀は、金曜の10:00から開始ということだそうだ。 意外に早い葬儀準備なのだなぁとびっくりした。なぜならば、高僧などの葬儀はかなりの月日を経過してからもの凄い準備を要するセレモニーとして仕切り直されるイメージが強いから…

ローマ法王/Pope John Paul

CNNでは繰り返し繰り返し、ローマ法王の重体を報道している。 バチカンで最後の時を過ごすことを望み、先般まで入院していた病院へはもう戻らないということだという。言葉を話すことはままならないまでも、先般の退院では相当回復したと考えられ、ドイツ行…

Herb Ritts

人でいうと私はハーブリッツの写真が好きだ。http://www.mfa.org/exhibitions/ritts/ 若くして死んでしまったようだけれど、この人の作品を見たら、とにかく人が好きで好きでしょうがないって雰囲気が溢れている。愛で溢れた写真を撮る魅力的な人だ。被写体…

情熱大陸「福島智」氏

毎日毎日、人には本当に驚かされる。 http://mbs.jp/jyonetsu/index2.htmlで、初めてその存在を知った福島智さんは凄い。東大先端研究所の助教授である福島さん、耳が全く聞こえず、目がまったく見えないというが、ほぼ普通に話し、その話す速度も、歩く速度…

丹下健三/Maestro Kenzo Tange Passed Away...

建築界の巨匠、丹下健三氏が他界されたそうだ。国際的にも有名すぎるほど有名な日本人の一人なので残念です。http://www.ktaweb.com/profile/works.htmlのうち身近だったものは、椿山荘道向かいの東京カテドラルマリア大聖堂、以前KAPLANに通っていたので草…

Pope John Paul ll

インフルエンザが再発して病院に搬送されたというローマ法王ヨハネ・パウロ2世の病状についても今朝のCNNでは連続して取り上げている。雨のローマだそうだが、病院の外で人々が賛美歌を歌って回復を祈っているという。

曽我ひとみさん/The Life of Abduction Victims

曽我ひとみさんのお父さんが亡くなったという記事を読み、ひとり考えた。 このお父さん、お母さん、ひとみさん、ジェンキンスさん、ふたりのお嬢さん…みんなそれぞれに想像を絶する人生。もちろん曽我さんのお父さんは、25年もの果てしない時間の後にそれで…

Dr.アクショーノフ

六本木の赤ひげ先生と言われる80歳のロシア人Dr.のアクショーノフの患者には、来日するビッグスターも多い。1970年代にジョンウェインから始まり、マイケルジャクソンや、ペヨンジュン、マドンナなどもみんな看たのだそうだ。マイケルジャクソンは何でも来日…

名古屋中華航空機墜落事故生存者を救ったDr.末永。

名古屋空港での中華航空機墜落事故で奇跡的に生存した7名のうちの一人だった3歳の男の子は、助かったと言っても、くも膜下出血、脳挫傷、肺挫傷、脾臓破裂、腹膜内出血、その他骨折多数を煩っており、生死を彷徨っいながらも、チーム医療の成果あって今中学…

Dr.カバダス

世界で初、事故で切断されてしまった患者の腕を結合に成功させたスペインのDr.カバダスの話。交通事故でちぎれ、切断されてしまい病院をたらい回しに遭ったあと、出会った医師により6時間のオペで腕を結合させてもらった患者は2日後、発熱してしまう。事故の…

Dr.福島孝徳

2人目は「神の手をもつ」、「サムライドクター」とも呼ばれ、遠くイスラエルからも患者が訪ね来るニホンジンドクター福島孝徳。Dr.福島も前述のDr.フリードマン同様にデューク大学病院にいる。鍵穴手術を行なうために500種類もの道具をそろえ、ひとつのオペ…

Dr.フリードマン

冒頭から驚かされたのは、アメリカデューク大学病院の脳外科医Dr.フリードマン。脳腫瘍の摘出手術は一歩間違えば言語障害や失明をひき起こしてしまう危険かつ、テクを要するものだという。しかしDr.フリードマンは患者の意識がある状態までしか麻酔をかけず…

照明デザイナー石井幹子さん/Mikiko Ishii, Lighting Designer

ちょうど家族が石井幹子さん照明によるプッチーニの「蝶々夫人」を観たいな、と言っていたところ、その照明デザイナー石井幹子さんについても読む機会があった。 東京タワー、東京駅、六本木ヒルズ、浅草寺などのライトアップをプロデュースしてきた日本にお…

現代アメリカ建築巨匠 Philip Johnson氏

最近、建築家Philip Johnson氏の存在について初めて知った。しかも99才で亡くなったその追悼記事で。幾つか読み進めた関連記事の中に「建築に映像を採りいれた」という表現とであった。建築学に詳しいわけじゃないが、それまで建築学というともっと鉄だの石…

山口淑子(李香蘭)

BS放送で山口淑子(李香蘭)特集を見た。 前回特集が一時期の夫イサムノグチであったから、まさにふたりに共通の「二国間を彷徨う」こととなったその運命を彼女自身が語るスタイルと共に辿った。 満州国が建国され、日中戦争へと進む中、抗日運動が盛んとな…

イサムノグチ

Isamu Noguchi: Essays and Conversations作者: Isamu Noguchi,Diane Apostolos-Cappadona,Bruce Altshuler出版社/メーカー: Harry N Abrams Inc発売日: 1994/09/01メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (1件) を見るBS放送でイサムノグチを観る機会…

夜は、これまたクリスマスに影響ないイベント"Village Vanguard http://www.villagevanguard.net/"で21:00〜のライブを観た。ここも以前よく来たJazz Clubで、まだMax Gordon http://www.allaboutjazz.com/php/article.php?id=1338が生きていた頃の、あのマ…